相談&回答 |
約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:メンタルセラピスト/コーチ 椎原 澄
ご相談者:40代/男性
こんばんは、47歳の男性です。これから書く相談は自分でも情けなくなるような内容です。しかし、誰かに聞いてもらわないと胸が締め付けられて苦しくて今日もあさいねむりになりそうなので思い切って書かせて頂きます。 妻とは私が30の時に結婚しました。妻は26歳の時です。結婚して子供ができました。3番目の子ができたのが今から10年前です。その子が生まれてからある日、『 わたしは、子供を産むためにセックスはあると考えているので今後、セックスをしたくない。』と言われました。その時、本気なのかと耳を疑いましたが・・・言い返すこともできず時間が過ぎて行きました。今から思えば、あの時、しっかりと自分の気持ちを伝え、喧嘩になっても話し合いをするべきでした。 深く考えると、言われた事が辛く、夫婦生活をやらせてとはなかなか言い出せませんでした。 1年後の自分の誕生日に一度、今日、愛し合おうを言いましたが、生理中という回答でできませんでした。 ( 本当なのか嘘なのかよくわかりません。)そのことがあり、もう駄目だと思いこみ早、10年近くたちました。その間、夫婦生活の話題はお互い(私だけかもしれませんが)意識の中から追い出して生活してきました。この十年は子供も遊び盛りであり、私も父親として休みの際も子供に接する(スポーツなどで)機会が多く、また、彼女も同じような形で子供中心の生活になりました。
10年間セックスレスの夫婦関係が自然と続きました。 キスもありません。たまに私がお尻を触るぐらいのボディータッチをして気を紛らわせるぐらいのことでした。このままではと、何度も思いましたが、寝室には、子共達もおりそんな雰囲気にはなりませんでした。今は、朝の準備をするという理由と、一人で寝たい理由で彼女は一階リビングで一人で寝ています。 私は、2階の寝室で2番目の子と3番目の子と3人で寝ています。 つい最近、子供たちが偶然いない時間があり家で二人きりになりました。 ビールを飲んでいた勢いもあり、抱きしめようとしましたが、気持ち悪いを拒否されました。 その勢いで、このまま年をとることが耐えられない、淋しいからもう一度夫婦生活を取り戻さないかと頼みましたが、けんもほろろに、気持ち悪いことはできない、他でやってきてくれと言われる始末でした。 その後、辛くて辛くて自分なんて生きてる価値もない人間に思えたり、考えれば考えるほど愛されていない自分が惨めでしかたありません。
こうなってしまったのも男の自分に責任があると思っています。 ごまかさず、逃げず、しっかりと彼女を見続けていれば良好な夫婦関係を築けていたかもしれません。 しかし,このまま離婚なんて辛すぎますし、子供に申し訳ないし、自分にも情けなすぎるし、彼女にも彼女の両親にも申し訳なさ過ぎることは十分解っています。 もう一度、抱きしめたいし、抱きしめられたい、愛し合いたい、・・・その様な行為は今では100%無理です。 思いっきり拒絶されるのは目に見えています。 もう少し、彼女の気持ちを考えていれば、酒の勢いで行動して、謝罪もしないで、10年間もほったらかしの彼女にもう一度、夫婦生活を申し出た私の軽率さに悲しくなります。 でも、できればもう一度、私の周りの友達の夫婦みたいに愛し合いたいと心からおもっています。 女の人と男ではセックスに対する考え方も違うのはわかっています。 彼女にも男がセックスを拒否されたとき、どれ程、苦しい思いになるか解ってもらいたい。 どうすれば良いのか、謝りまくっても同じことでしょうね。 辛いです。 助言を宜しくお願いします。
40代/男性 | 日付:2011年7月29日(金) 22:52 JST | 閲覧件数: 2,058
Jくんさん。お返事遅くなりました。椎原 澄です。
苦しい胸の内、お察しします。「気持ち悪い」とまで言われてしまっては、愛されていないと思っても仕方がありませんね。でも、ふたつお聞きしたいことがあります。考えてみてね。
まずひとつめは、奥様は「セックスは子供を産むためにある」とのお考えだったとのことですが、Jくんさんにとって「セックスとは」なんですか?
ふたつめの質問は「あの時しっかり伝えておけばよかった」と思っていらっしゃるご自分の気持ちとはなんですか?さて、ふたつとも、きちんと自分の言葉にできますか?
確かに「女の人と男ではセックスに対する考え方も違う」のですが、セックスレスの夫婦は思いのほか多くて、夫のほうが奥さまと同じように「セックスは子供を産むためのもの」と言って奥様とセックスしないご夫婦もいらっしゃいますよ。考え方の違いだけではなく、男女の生理や感情なども様々に違うと言えますね。
ちょっと意地悪な質問だったかな。でも、この質問の意味を書きますね。「セックスとは?」には様々な回答があると思いますが、私は「コミュニケーションのひとつのかたち」でもあると思います。
つまり、セックス以前にコミュニケーションがずれているように感じられます。
Jくんさんは優しくて「こうなってしまったのも男の自分に責任がある」と考えられているようですが、奥様は案外そんなことは考えていないかもしれません。むしろそういった雰囲気が「じめっとした感じ」で感じられると生理的にイヤだと感じてしまうものかもしれませんよ。
特に離婚の話しが奥様からでたりしている訳でもなく、子供を通して一緒に活動なさったりもしているのでしょう?奥様にとっては、「男女で夫婦」は通り越して「家族」という感覚が強いかもしれません。
セックスレスのご夫妻では男女ともども、「男女というより家族という意識が強くて、むしろセックスができないよ」なんて気分の方々もいらっしゃいます。
そこでアドバイス「男としての責任」とか考える前に、「スカッとさわやかな雰囲気と会話」を目指してみませんか?日常のコミュニケーションが快適でなければ、セックスだけ快適ってわけにはいかないのが女性の生理でもあります。「一緒に居て楽しい」「スキンシップが自然」「様々な触れ合いがセックスそのものよりもコミュニケーションに結びついている」・・・そんな日常を心がけてみませんか?Jくんさんご自身の心が軽くなることで、また新たな「関係の進化」が見えてくるかもしれません。
回答日時:2011年8月 1日(月) 06:57 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。