相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:セラピスト・カウンセラー 寛美
ご相談者:10代/女性
質問です。
私は今日のお昼休み、友達と職員室前で担任と話していました。
それで、私のお気に入りの先生が2人、職員室前の廊下で話していました(笑)
お気に入りの先生が2人いたので私はキャーキャー言ってました(笑)その後職員室に入ったみたいです。
それで、友達に「I先生ってかっこいいよね~」って話していたら友達に「え~!それよりY先生はもういいの?」といわれ 「うん、てかもともとY先生には興味ないし」みたいなことを言ったら、Y先生は職員室の少し開いていたドアからこっち見てたんです。目が合ったんです。
そして5時間目の授業が丁度理科でY先生の授業だったんです。でも先生の態度が少し冷たかったんです。
いつもならすれ違ったりしたら必ずからかってきたり、声かけてくれるのに、昼休み以降、なくなってしまいました。
むしろ目もあわせてくれません。。調子が狂うっていうか寂しいです。私はY先生が好きなんでしょうか。。。
授業中、先生がある子の名前をあだ名で呼んでいるのを聞いて泣きそうになりました。。
Y先生が不機嫌な理由が違っていても誤ろうと思っています。
どんな感じに言えばいいですか?アドバイスください!
10代/女性 | 日付:2011年5月26日(木) 17:25 JST | 閲覧件数: 1,192
利美さん
はじめまして。
ご相談どうもありがとうございます。
ご相談内容を拝見しましたが、
状況をあまりよく把握することができずに
すみません。
偶然にそういった言葉を聞いてしまったため、
先生もどのようにあなたに対応してよいのか
わからなくなってしまったのではないでしょうか。
さりげなく「ごめんなさい」と伝えてみては
いかがでしょうか。
先生とのよい関係が戻りますように
祈っております。
Yurai(ユライ)
回答日時:2011年5月27日(金) 14:42 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。