相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

アルバイト先で

ご相談者:20代/女性

深夜のお時間のご連絡となってしまい申し訳ありません。職場での人間関係について悩んでいます。今まで、いくつもアルバイトを経験してきましたが、どこにいっても人間関係がうまくいきません。考えられる原因は私の性格にあると思います。もともと情緒不安定なところがあるようで、周りの人から日によって態度が違うと言われます。私自身なかなか自分の感情がコントロール出来ず、今まで何度直そうとしても直せませんでした。その為に周りからは、私がいると疲れるとか腹が立つと言われて嫌がられてしまいます。その他にも周りの目がとても気になり、仕事中は心が落ち着きません。自分ではそうするつもりはないのですが、周りの目を気にするあまり周囲に不愉快な思いをさせてしまいます。人からどう思われるか気にしながら行動しようとしますが、全て裏目にでます。将来看護師になりたい夢があるのですが、周りの人との関係がうまく築いていけない私になれるのか心配です。こんな私ですが、ご助言お願いします。

20代/女性 | 日付:2011年5月 5日(木) 02:48 JST | 閲覧件数: 901

他者よりも自分に目を向けて

メンタルセラピスト/コーチ 椎原 澄

煌さん こんにちは。メールありがとうございます。返信が遅くなりました。

「直そう」とするのは辛いですね。だって「どう直すか」のイメージがわかないでしょ?
他者の目が気になるとのこと、気にするまいと思うと直のこと、気になるでしょ?
鏡だと思ってみるとどうですか?あなたの気分を相手が写しだし、その相手を感じてあなたがまた不安定になるとは見えませんか?
自分の心の中に自分の一番大好きな笑顔だけを置いて、「他者」ではなく「目の前の仕事」に集中してみて下さい。元気に仕事をしている看護師になっている自分をイメージしつづけるのもいいかもしれませんね。「今の性格」が直らなければ看護師になれないのではなく、夢を実現しながら明るい自分になっていくことを描いてみませんか?

このプロに有料相談

回答日時:2011年5月12日(木) 09:56 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


メンタルセラピスト/コーチ
椎原 澄相談件数:175件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら