相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

突然別れを告げられました。

ご相談者:20代/女性

もう、どうしたら良いのか分からず、ご相談させて頂きます。

真剣に結婚を考えていた交際相手に突然別れを告げられました。

彼には10年前に交際していた女性との間に息子がおり、未婚のまま母親が育てていました。
妊娠が発覚した時は彼女とは別れており、愛情がなかったから結婚しなかったと言っていました。
交際が始まってすぐに、私との将来のことを真剣に考えているから知っておいてほしいと、打ち明けられました。
彼は息子を認知して養育費も支払い、週末だけ息子に面会していましたが、彼女と結婚する意志はなく、私との将来について二人で真剣に話していました。

しかし先月息子が病気(インフルエンザ)の時に一人で家にいたという話を彼女から聞き、不憫に思い、息子と暮らしてやりたいと思ったようです。
私の事を愛しているし結婚したかった、彼女には愛情は無いけれど、子供のために彼女と籍を入れて3人で暮らし、普通の家族をつくってやりたい、子供を見捨てることはできないと言われました。
彼は妊娠が発覚した時に結婚しなかった自分が、子供を見捨てたと思っていて、二度も子供を見捨てられない、と。。。

私たちは何の問題もなく交際を続けていたのに、子供の為だけに愛情のない結婚をして、彼と彼の家族は幸せになれるのでしょうか。

彼の意志は固く、彼と彼女の家族にももう話が済んでいて、話し合っても変わることは無いのです。

どうしても別れるのが苦痛なら、彼女と籍を入れた後も交際を続けてもいいと言われました。
不倫なんて。。。と思う心と、でも別れるくらいなら。。。と思う心にはさまれています。

彼にとって子供が一番であることは仕方ありません。
母親にもしものことがあれば、わたしが引き受ける覚悟もして交際をしていました。
こんな形で別れが来ることは想像もしていませんでした。

今はまだ、私の気持ちに整理がつくまでは交際を続けていくという話になっていますが、籍はまだ入れていないものの同居がはじまっており、自由に連絡が取れる状況ではありません。

私はきっぱり、身を引くべきでしょうか。
愛しているけど一緒なれない、という彼の中途半端な優しさから出た言葉が、何か別の解決策があるのではないか、と、ずっと私を苦しめています。

20代/女性 | 日付:2011年4月25日(月) 02:40 JST | 閲覧件数: 2,159

今は自分自身を労わってあげて下さい。

後藤 あづさ

ご相談ありがとうございます。

とても切ないお話しですね。


しかし、他人の意思を他の誰かが
変えることは出来ません。

自分が変わるしかないのです。


彼への気持ちを諦めきれないことは
分かります。

今はまだ気持ちの整理がつかないと
ご自身でもおっしゃっていますので、
徐々に気持ちを落ち着かせるしか
方法はなさそうですね?


悲劇のヒロインに自分自身を
引きずり込まないように、
どうしたらもっと幸せになれるのか?
と常に自分に問いかけて下さい。


今は苦しいかもしれませんが、
なるべく自分を労わって、
癒しや楽しいと思えることに
積極的になりましょう。

それとは逆に、
泣きたい時は思いきり泣くのも
心を浄化するひとつの方法です。

今は、
彼の事をあれこれ考えるより、
自分自身を労わってあげて下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2011年5月 4日(水) 17:14 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


後藤 あづさ相談件数:91件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら