相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 古家 秀樹
ご相談者:20代/女性
私は結婚して二ヵ月半の子どもがいます。
実家には、軽度の認知症の父と独身の兄がいます。
母が亡くなってからの8年間、食事の用意や病院の付き添いなど私がしていました。
結婚してからも、出産直前まで父の世話をするために、通ってました。
出産してから、私の家の生活が苦しくなり援助を頼みにいった際、父の通帳を管理している兄が話し合いに応じてくれませんでした。
「兄弟の縁を切る」ともゆわれたので、財産分与の話をしたら、「弁護士をいれて、話をしよう」とゆわれ、そのあとは、「出ていけ!」や「警察呼ぶぞ!」と無理矢理追い出されました。
父にも、実家には入れるな!と強要してます。
このまま、話し合いに応じてくれないなら、財産分与の話を進めたいと思ってます。
どのような手続きが必要ですか?
また、子供を産んだばかりでナイーブになっているのに、一方的に縁を切るとゆわれたことや、兄の会社の人に私の悪口を言いふらされて、精神的にきています。
名誉棄損で訴えることはできますか?
20代/女性 | 日付:2010年12月13日(月) 14:56 JST | 閲覧件数: 2,133
○悩み辞典でのご相談のご利用ありがとうございます。
○はじめまして、飛鳥(あすか)行政書士法務事務所の古家(ふるいえ)と申します。
○さて、早速ご相談のご回答ですが、下記のようになります。
>私は結婚して二ヵ月半の子どもがいます。
>実家には、軽度の認知症の父と独身の兄がいます。
>母が亡くなってからの8年間、食事の用意や病院の付き添いなど
>私がしていました。
>結婚してからも、出産直前まで父の世話をするために、通ってました。
>出産してから、私の家の生活が苦しくなり援助を頼みにいった際、
>父の通帳を管理している兄が話し合いに応じてくれませんでした。
>「兄弟の縁を切る」ともゆわれたので、財産分与の話をしたら、
>「弁護士をいれて、話をしよう」とゆわれ、そのあとは、「出ていけ!」
>や「警察呼ぶぞ!」と無理矢理追い出されました。
>父にも、実家には入れるな!と強要してます。
>このまま、話し合いに応じてくれないなら、財産分与の話を進めたいと
>思ってます。
○誰の財産に関する分与でしょうか。
○亡お母様の財産ですか。
○お父様は存命ですのでお父様の財産に関することであれば、それは、
○お父様が決定することです。
○お父様が認知症等で自分で意思判断ができない場合には、
○後見人制度という方法でお父様の財産を守る手段を取るという方法も
○ございます。
>どのような手続きが必要ですか?
○亡お母様の財産に関する相続分配の手続きですか?
○お父様の財産に関する手続きでしょうか?
○上記によって、異なります。
>また、子供を産んだばかりでナイーブになっているのに、一方的に縁を
>切るとゆわれたことや、兄の会社の人に私の悪口を言いふらされて、
>精神的にきています。
>名誉棄損で訴えることはできますか?
○大変心苦しいことですが、
○名誉毀損であるかどうかは、職域の問題があり回答することが
○難しいです。
○お近くの弁護士さんにご相談下さい。
○一日でも早く解決されることを心よりお祈り申し上げます。
○それでは失礼します。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
名古屋合同事務所内
飛鳥行政書士法務事務所
古 家 秀 樹
★CONTACT★
〒451-0042 名古屋市西区那古野2-13-14 2F
(地下鉄名古屋駅1番出口徒歩6分)
TEL 052-581-0888 FAX 052-581-9888
携帯 090-8078-3773
H P http://www.office-asuka.com/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
回答日時:2010年12月14日(火) 00:18 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。