相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

とにかく辛い

ご相談者:30代/女性

夫からのDVを受け続けているうちに、精神が安定しなくなりました。
仕事もうまくいかなくなり、周りに責められるようになってとうとう鬱になってしまいました。休職してから2年以上たちますが、復帰する気にまったくなれず、ただぼけっと毎日を過ごしています。

うつが少しずつ回復してきたのは、子供たちのおかげです。夫婦喧嘩を見たり、夫が虐待したり、私がイライラして怒鳴ったりして、最低な育て方をしてきたにも関わらず、明るくたくましく頑張っています。そんな姿を見て、元気をもらっていました。
しかし、そんな子供が友達とのトラブルを起こしました。短気でキレやすい性格が原因です。これで3回目です。怒ってはいけないと思いながらも、ついぐちぐちと説教してしまい、自己嫌悪に落ちています。また「同級生の親達は、我が家のことをおかしいと思っているんだろうな」と異常に気にしてしまい、自分の存在を消したくなります。子供がこんな性格になったのも自分のせいで、育てる資格がないと思って、起き上がる気力もわきません。

どうして自分ばかりがこんなにつらい思いをしなければならないのか・・死にたくなります。結婚前は、私は明るくて前向きで頑張りやだったのに・・・。うつになってからは、まったく違う性格になってしまいました。親にさえ恨みを抱くようになり、感謝の気持ちを持てなくなりました。不平不満ばかりを持って、いらいらし、傷つきやすくなりました。周りの目が異常に気になり外にもでられません。人からおかしいと思われてると思いこんでしまって、ものすごく落ち込んでしまいます。自分は馬鹿だ、最低だ、親の資格も生きていく資格もないと責めてしまいます。辛くて辛くて・・死にたいくらいです・・・。

30代/女性 | 日付:2010年9月10日(金) 06:21 JST | 閲覧件数: 1,787

『とにかく辛い』  への回答

心理カウンセラー(うつ病・うつ状態・人間関係) 大岳 龍昇

waiwaiさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。


waiwaiさんはもともとは、明るくて前向きで頑張りやだったのですね。
現在ではいろいろな問題から精神的にまったく余裕がない感じが
伝わってきました。


お一人ではなかなかよい方向へ向かう糸口を見つけるのも
大変な状況だと感じましたので
カウンセリングやセラピーを受けることをおすすめ致します。


いろんな問題を整理して、本来のwaiwaiさんの力を取り戻して
いかれると自ずと解決の道筋が見えてくると思います。


先ずはネットで情報を集めたり、知合いに聞いてみたりして
自分と相性のよさそうなセラピストを探してみることから
始められたらいかがでしょうか。


悩み辞典にもたくさんの専門家の方がいらっしゃるようですし、
質問への回答の仕方などをつぶさに読んでいたら興味が湧いてくる
セラピストがいるかもしれませんね。


その方のホームページを見て、
プロフィールやどの様なアプローチをしているのか、
コラムやブログから人柄などを推察して
ご自分との相性をチェックすればよろしいかと思います。



waiwaiさんが再び、明るく前向きなご自身を見出していかれることを願っています。



      心理カウンセラー  大岳龍昇

回答日時:2010年9月10日(金) 20:22 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー(うつ病・うつ状態・人間関係)
大岳 龍昇相談件数:119件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら