相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

ステキな学校生活を送りたい

ご相談者:10代/女性

俺は、俺自身の悩みに耐え切れなくて、自ら何もかもを壊してしまい、今は一人ぼっちになってしまいました。その理由の一つに、俺の性格が短気だからです。
俺は、よく気に食わない事があると(偶に自分でも訳の分からない事も)すぐに相手に怒ってしまう癖があります。それで、俺も後からすごい不快感に襲われるし、皆も多分、俺に対してものすごく嫌な気分だと思います。そして、俺のことが絶対に嫌いだと思います。
後、もう一つの理由は、俺があいつ、キモいと誰かに対して思っていたりすると、それが聞こえて、俺は独り言をよく言っているのかなんて思ったりします。だから、人と会うと怖くなります。何か悪口を聞かれると、初対面なんか特に、嫌な気分になるじゃないですか。だから、初対面の人でも、すぐに嫌われてしまいます。
別に俺は今中学三年なんで、勉強だけやってればいい年だから、今は別にいいんですけど、高校に入って、たくさんの良いことを作りたいななんて思っているわけです。しかし、こういう事が今も続いていると、人は、一日や二日そこらで簡単に変われるわけないじゃないですし、高校に入っても、喧嘩とか、独り言ばっかして、人に嫌われるような普通ではない事をしていたら、友達も彼女も出来るはずがないじゃないかと最近思います。だから、どうしても今欲しい物は友達なんで、どうしてもこの俺のダメな性格を変えたいななんて思っているのです。
どうしたら、変われることができますか?

10代/女性 | 日付:2010年8月19日(木) 22:30 JST | 閲覧件数: 1,363

『ステキな学校生活を送りたい』  への回答

心理カウンセラー(うつ病・うつ状態・人間関係) 大岳 龍昇

和輝さん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。


えっと  ちょっと混乱していまして・・・

和輝さんは男性でしょうか、女性でしょうか?
文章の最後に【10代 女性】と書いてあるので
女性なのかと思いきや、
「俺」という言い回しと
「友達も彼女も出来るはずがないじゃないか」
という表現から男性なのか??

と、混乱しております。


とりあえず、和輝さんが男性でも女性でも
通用するような回答を心掛けますね。



和輝さんは今の自分を変えたいと思っていらっしゃるのですね。
それは素晴らしいことだと思います。
他人を変えることは至難の業ですが、
自分を変えることはやり甲斐のある志事です。

現在のご自分を成長させたいという思いが
自分を変えたいという言葉に表れている気がします。



そこで、和輝さんのやるべき志事ですが、
自分にいっぱい
『 ありがとう 』
と言うことです。


和輝さんは自分にダメ出しをしていますよね
文章から自分を嫌っている側面があるのではと感じました


いや もっとはっきり言えば
相当自分が嫌い
という精神状態だと感じます。


残念ながら自分のことを嫌っている人は
人から好かれることはないのです・・・

人といい関係を築こうと思ったら
先ず 自分といい関係を築くことです。


あなたの中のあなた

私達はよく無意識と言いますが、
あなたの身体=無意識と仲良くなることです。

あなたが自分を好きになり
自分の身体(無意識)と仲良くなれば
他の人との関係も変化してきます。



自分の身体(無意識)と仲良くなる方法は
自分の身体(無意識)にいっぱい『ありがとう』と言ってあげることです。


こんなしんどい状況のなかで
今日も心臓を動かしてくれてありがとう
呼吸を担ってくれてありがとう
血液を流してくれてありがとう


私達の意識(頭の思考)がどんなにうだうだと言っていても
私達の身体は私達を生かそうと
生命を前へ進めようと
絶えず動いてくれています
あなたの身体(無意識)はあなたのことが大好きなのです
あなたの生命の存在そのものはあなたのことを愛しているのです


そんな自分の身体にありがとうと伝えてあげてください。


自分とつながること
自分の身体(無意識)と仲良くなること

そこからコミュニケーションに変化が訪れます。
うまく理解できないかもしれませんが
騙されたと思って『自分の身体にありがとう』を
一か月試してみてください。

きっと和輝さんは何かの変化を感じれるようになります。
そして、小さな変化が大きな変化へとつながっていきます。


私のホームページのお役立ち情報には
内面コミュニケーションを含め
自分と仲良くなる方法
自分とつながる方法を
いろいろと載せているので
よかったら参考にしてみてください。


和輝さんが近い将来
自分を大好きになり
自分を心から愛し
人と素敵な関係を築いていかれることを願っています。



      心理カウンセラー  大岳龍昇

回答日時:2010年8月21日(土) 09:09 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー(うつ病・うつ状態・人間関係)
大岳 龍昇相談件数:119件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら