相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

父親が怖いです。

ご相談者:20代/男性

私は、病院でADD、統合失調症の疑いがあると診断され、
以前鬱にかかりました。

父親になかなか病気を理解してもらえず、
大喧嘩になり、全く顔も合わせられないような状態になっています。

今は私がADDだということを理解してくれたようですが、
話をしだすと自分も父も情緒不安定になっているところがあり
また大喧嘩になりそうで、父親というより
自分の理性が利かなくなるのが怖くて話が出来ません。

人に合う事が怖い状態になっており、
外にもろくに出られない状態の自分に父親もひどく参っているようで、
鬱にかかりそうです。母親も参ってしまいそうな状態です。

どうしたらいいでしょうか。
どのように父親に話を切り出したらいいでしょうか。

20代/男性 | 日付:2010年8月 8日(日) 01:23 JST | 閲覧件数: 3,256

『 父親が怖いです。 』 への回答

心理カウンセラー(うつ病・うつ状態・人間関係) 大岳 龍昇

iさん こんにちは、ご相談ありがとうございます。

ADD(注意欠陥障害)ですか、
やる気がわかないような感じでしょうか。
中学校の教員をしているときにADHD(多動性注意欠陥障害)
の子どもが何人かいたのでそちらはよく分かるのですが、
ADDのほうは私も理解が薄いかもしれません。


お父さんとうまくいっていないのですね。
ご両親も心労がたまって
ご家族の関係が硬直化しているのかなと感じました。


私もかつて父との間に大きな問題を抱えていて
それがうつ病の根本原因でもあったのですが、
心理療法のセッションによって
父との問題に正面から向き合い
解決することができました。
それによってうつから回復したとも言えます。


現在のiさんの状況は外に出ない
孤立していくという環境のようなので
内にこもっていってしまっているのも
苦しい感じを強めている気がします。


外に出るのが難しそうであれば
私がスカイプで
【メンタルの悩みを抱えた方向けのお話し会】を
開催していますのでそちらに参加されてみるのはいかがでしょう。

いろいろな問題を抱えた方達が、
近況を話し合ったり
悩みを共有したり
状態を良くするうえで効果のあったことをシェアリングしたり
おしゃべりをしたりしています。

【スカイプお話し会】だけではなく
当事者会やmixiなども同じ苦しみを共有できる人との
出会いの機会があるのでそちらでもよろしいかと思います。


iさんの状況がいい方向へすすんでいくのを願っています。


       心理カウンセラー  大岳龍昇



~ 【スカイプお話し会】 について ~

スカイプという通話料無料のインターネット電話の
チャット機能を使って開催している【お話し会】です。
毎週月曜日の夜に開催しています。
スカイプのソフトは無料でダウンロードでき、
お話し会ではチャット機能しか使っていないので
マイクやヘッドホンは必要ありません。

スカイプのアカウント名(ID)を下記のメールアドレス
r.ootake@jnlpa.jp
まで送ってくれればグループに登録しますので参加することができます。

回答日時:2010年8月 9日(月) 22:57 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー(うつ病・うつ状態・人間関係)
大岳 龍昇相談件数:119件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら