相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

私はわがままか?

ご相談者:60代/女性

ユライ先生、よろしくお願いします。

趣味は社交ダンス、読書、週に1~2はダンスしています。
仕事が忙しくなると、ダンスはお休みで運動不足になります。

今年、65才にもなるのに今だ未熟ものです。
私は3年前に夫を亡くしそれまで4人でミシン加工の
仕事をしていましたが、相次いで4人中3人が亡くなり
子供が居なく私一人になってしまいました。3年過ぎて喪失感や
疎外感?などに慣れてきて仕事も再開しています。

近所でも同じように仕事をしてる人が居てしゃべっている内に
私「仕事できてありがたい、でも急ぐ仕事が続くと12時間以上も
同じ姿勢が続き2ヶ月もすると、肩、腰が凝り固まり朝起きると
立ち上がるとか、寝返りするのも痛くて年を取るとこんなにも
身体が痛くなるんだ~少し休みが欲しい」と言ったところ

近所の人は「私はわがままが嫌いだから、仕事する以上は文句は言わない」
と言いました。そうなんだ~急がし過ぎる、他のメンバーが亡くなって
人手がなく時間かけて仕事してるので正直、病気になりそうで肝機能も少し
数値が上がっています。

やはり、止めてしまえば楽ですが時間が余りお小遣いも無く寂しいです。
仕事を請け負うと荷が多くて困ってしまう、そうしながらも何とか過ごせば
いいのかと思っていましたが、それは私のわがままでそうなるのでしょうか。
わがまま言いながらも身を守っているのもいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

甥や姪は居ますが年に1~2回会うだけで、相談もしないようにしています。
今時、親でも大変なのに叔母までは、又甥や姪も淡白です。

60代/女性 | 日付:2010年4月20日(火) 18:49 JST | 閲覧件数: 2,193

はじめまして

セラピスト・カウンセラー 寛美

こんにちは。
ご相談いただきまして、どうもありがとうございます。

相談内容を拝見させていただきましたが、
たまたまお話された方が自分に厳しい感じの方で
落ち込まれてしまったのではないのでしょうか。
決してわがままではないと思いますよ。

性格がそれぞれ違うようにお仕事に対する捉え方も
人それぞれ違うのではないでしょうか。
また置かれている状況や環境も違いますよね。
年齢は誰しも重ねていくものですし、
同じお仕事をしても年々体に応えてくるものだと思います。
お仕事をすることで日々の活力にもなりますし、
収入があることは生活をしていく上で安定に繋がります。
ダンスなどの定期的に運動することは健康面にも良いですし、
人と交流することは心の栄養にもなります。
お体やお仕事に無理なく続けられるとよいと思います。

またお近くに日常的に会話ができるようなサークルや
場所が見つかるとよいですね。

次々に身近な存在がいなくなってしまい
気持ちを落とされているかもしれませんが、
日々の生活の中でご自身の楽しみや喜び感じながら、
生活していけますよう祈っております。
お体大切になさってくださいね。。

どうもありがとうございました。

このプロに有料相談

回答日時:2010年4月21日(水) 18:38 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


セラピスト・カウンセラー
寛美相談件数:285件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら