相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

カードの事で教えて下さい

ご相談者:30代/女性

はじめまして、よろしくお願いします。

私39歳、主人45歳、結婚8年目で5歳と3歳の男の子がいます。

相談したいのは、主人のカードの使い方の事です。
給料は手渡しで、毎月全額私に預けます。
毎月固定給ですが、仕事の都合で(建築関係です)残業や日曜出勤もあります。
家計はすべて私任せで、主人の稼ぎから主に(家のローンを含む)生活費を、ボーナスなどは子供にかかる費用に、私も不定期で仕事をしていて、そこから赤字分を補ったり、旅行などのレジャーの部分に使ったりします。

毎週小遣いを渡していますが(昼食、たばこ、雑誌などで使うようです、週8000円)どうやらカードを勝手に使う事があるようです。
そのカードは、主にETCの引き落としと、ネット関係での引き落とししかないはずで、少ない月は1万切るくらい、でもたくさん使ったとしてもリボ払いにしているんで、月々2万までしか引き落としされません。

私ものんびりしていていけないんですが、以前、何ヶ月か連続で月々2万落とされていたとき、ちょっとおかしいと思って明細を確かめると、どこかわからないところで20〜30万くらい使った形跡がありました。
主人に問いただしても「忘れた」と逆ギレの一点張り、利息がもったいない、と説得して、その時は一括払いの手続きを私がしました。
その時に、カード会社に問い合わせたのですが、過去の明細の再発行などは、カードの名義の本人が請求するしか発行できない、と言われ、使用内容については諦めました。

今回も似たような感じの引き落としが続いていて、主人に問いただしてもとぼける一方、過去の明細をとたんに処分してしまったり(これは私もうかつでした)新しく来る明細に関しては、普段ポストからの郵便物を持ってくるのは主人の役目なんで、私の目に触れる前に処分し始めたようです。

今、カード会社の方に確認して、毎月いつ頃明細が届くのか、までは聞けましたが、カード番号すら私はわからないので、明細が届くまではどうする事もできません。

主人はネットオークションなどでちょくちょく買い物をするんですが、それにしては2万落とされる期間が長い事や、金利の部分も気になりますし、本来なら隔週あるはずの土曜休みもほとんどなく、日曜出勤もたまに、と怪しい部分もあります。(車出勤です)
固定給なんで、証拠はありません。
泊まりは会社関係の研修とかで、年に1度くらいですが・・・
上の子を妊娠してからほぼセックスレスで(下の子は1発1中でした^^;)それも気になる部分ではあります。

主人にとっては、毎月落ちるリボの部分が1万で収まるか2万になるかの違い、くらいの感覚みたいで、とぼけ続けるみたいですが、私はその使用内容の部分が一番気になります。

こういう状態なんですが、私はこれから何をどうすればいいんでしょうか?

30代/女性 | 日付:2010年4月12日(月) 10:34 JST | 閲覧件数: 920

垣原 奈緒子

回答日時:2025年7月11日(金) 17:50 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


垣原 奈緒子相談件数:77件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら