相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

労働基準法違反かも?

ご相談者:20代/女性

初めまして、宜しくお願い致します。

今月の2日から、歯科医院で働き始めました。
職種は、歯科衛生士です。(臨床経験10年目です)

悩みは、残業代が出ないことです。

求人票には
勤務時間 朝8:30~夜6時30分「残業なし」と記載があったのに
毎日、必ず1時間は残業があります。

実質の勤務時間は8:20~12:50、14:00~19:45くらいまでです。
お昼休みは、1時間取れるかどうかです。

計算すると、10時間15分。
明らかに超過勤務ですよね。

また、基本給以外には交通費が実費(上限なし、と求人票には記載)で支給されるらしいのですが、
会計士を通して計算するらしく、実際にはいくらもらえるのか分かりません。

それ以外の手当(資格手当など)は、ありません。

その医院は、院長とその息子の歯科医師とで経営しておりますが
院長は時間通りにキッチリ診療を終わらせるのに対し、
若先生の方は、だらだらと、自分の納得がいくまで、時間をかけてやっています。

院長は、自分の担当分の仕事が終わるとさっさと帰ってしまい、
結局、私たちスタッフは、若先生の治療が終わるまで、いつまで経っても帰れません。

面接を行ったのは、若先生の方なのですが
その際、残業および残業代について聞きましたら
「残業は、あります。僕の仕事が遅いので・・・
残業代も、今は出していません。でも、ちょっと考えさせて下さい」と言われました。

後日、若先生に呼び出され、言われたのは、
「申し訳ないけど、残業代はやっぱり出せない」との事でした。

ですが、私と同時に入社してきた新卒の衛生士に聞いてみると
「残業代は出す」と言われた、というのです。

これって、おかしくないですか?

差別ではないでしょうか?

チーフに相談すると
「それはおかしい。私だって残業代もらってないのに。」
「でも、前に若先生に相談した事が院長の耳に入り、文句があるなら直接俺に言え、って
言われた事があるから、残業代をだしてもらうのは難しいかもね・・・」
との事でした。

その医院は、ちゃんとタイムカードも押しています。
でも、残業代も出ないのに、意味ないですよね。
(何年か前に、税務署の査察(?)が入ったこともあるそうです。)

残業させるなら、残業代は出してほしい。
残業代が出せないなら、それでいいから、残業させないように、仕事を時間通り終わらせてほしい。

私は、間違った事を言っていますか?

若先生は、「何か言いたい事があったら何でも言って。溜めこむのは良くないから」と言いますが
そんなのカッコだけですよね。

しかるべき場所に訴えるなどした方が良いのでしょうか?

長くなりましたが、アドバイスをお願い致します。

20代/女性 | 日付:2010年4月10日(土) 22:29 JST | 閲覧件数: 1,152

お返事遅滞の件

伊部 光洋

ご相談いただきまして、ありがとうございます。また、お返事が大変遅くなり、申し訳ありません。

昨年の年末ほどから、当所の業務が大変多くなってきました。

ご質問にも、できる限り気持ちよくお返事をしていきたいと思っていた次第ですが、商いとの両立が大変難しくなり、今回悩み辞典から撤退させていただくことになりました。

ご相談にいらした方には、大変申し訳ありませんが、ご理解いただけますようお願いいたします。

また、今後ご相談にいらした方にも、ご相談内容にお返事できるかお答えしかねますので、その旨よろしくお願いいたします。

回答日時:2010年7月 2日(金) 12:28 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


伊部 光洋相談件数:62件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら