相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 若山 和由
ご相談者:40代/男性
はじめまして。よろしくお願いします。
昨年9月に20年以上働いた会社を退職したのですが会社が退職金を払ってくれません。
会社の状況が悪いのはわかっていたので分割で払ってもらっていたのですが
(私文書で取り決めしてハンコも貰っています)
まだ200万円以上返してもらえません。
もうお金が無いので払えないと言われました。
私の退職金も会社の運転資金に回っているみたいです。
貸して欲しいと言われて貸してしまいました。
もう取り立てすることは無理なんでしょうか??
妻はノイローゼになってしまい死にたいと言い始めました。
私もおかしくなりそうです。どうしたらいいのでしょうか??
無茶な相談で申し訳ございません。
40代/男性 | 日付:2010年3月 8日(月) 14:59 JST | 閲覧件数: 1,795
ご質問頂きまして、誠にありがとうございます。
「お金がない」という理由により退職金・貸したお金が支払いされていない
ということですけれども、退職金が十分払われていないうちにお金を貸して
しまっているのは、早計でしょう。
本当にお金がないのかどうか、調べてみるのが最も適切では?と思われ
ます。ただ、ご自身で調べるのは限界がありますので、プロに依頼して行う
ことをお勧めします。
詳細に関しては、こちらの連絡先まで御一報頂けますでしょうか?
TEL:0120-957-537
行政書士 若山法務事務所
回答日時:2010年3月 8日(月) 16:52 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。