相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 若山 和由
ご相談者:40代/男性
7年前に妻と別居し、内縁の妻と連子が一人います。
15年前に購入したマンションに、妻と二人の子供が住んでいます。
別居後10年ぐらいはマンションのローン分ぐらいは送金していたのですが、今は生活も厳しく送金はしていません。
マンションの名義は私の名義になっており、融資についても私の名義です。
私はマンションについては妻か子供の名義にしたいと考えています。
しかし、現状の妻はこの不景気で年収も減り、ローンの名義まで変更できるとは思えません。
このマンションの件が納得いく形でお互い承諾できれば、離婚も成立すると思います。
7年間別居しているので、私にはまったく修復するつもりはありません。
マンションの件、離婚成立などのアドバイス、また、マンションの名義変更にかかわる経費など教えていただきたいと思います。
40代/男性 | 日付:2010年1月28日(木) 19:01 JST | 閲覧件数: 1,347
そうですねぇ。既に別居して7年くらい経過していますから、第三者(専門家)を
交えて協議をなさるのがよろしいかと存じます。
まぁ、調停による方法もありますけれども、これだけ別居期間が長ければ、なか
なか成立の余地は難しいと思われます。その際に、マンションの名義の件に関して
もとことんまでお話をなさるのがよろしいかと思います。
因みに名義変更の費用に関しましては、私は専門外ですので、詳細に関しましては
司法書士さんに伺って頂きたいのですけれども、だいたい10万~20万位ということを
聞いています。
詳細に関しては、私のホームページにございます「無料相談」から問い合わせフォーム
似いれて下さいませ。
回答日時:2010年1月28日(木) 23:43 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。