相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 武田 敬子
ご相談者:20代/女性
緊急なご相談失礼します・・・・。
助けていただきたく今回メールさせて頂きました。
今回アダルトサイト(出会い系?)にお金がかからないと思い簡単プロフィールを書き登録をしてしまい、
そこからこんなメールが・・・・
『サミー』運営事務局です。
お客様のサイト内無料解放期間が過ぎました。
無料期間内に退会手続きを行っていないためセット料金が発生しています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【お支払いセット料金額】
32,000円
【お支払い期限】
12月7日(月曜日)17時迄
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
必ず期限以内にお支払い下さい。
お支払いの確認が取れない場合はサイトに記載している通り下記の手続きに入り
ます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
①携帯電話契約者情報からの身元追跡調査
②携帯電話ご契約者宛に登録情報ご郵送
③内容証明ご郵送
④各機関にお客様情報の提出
⑤少額訴訟
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
上記の手続きの際に発生致します別途料金は最終的に全てお客様にご請求させて
頂きます。
現状でのお支払いをご希望される方は下記をご参考下さい。
※当方は【調査委託サービスC】httpiraic.web.fc2.comへ身元調査を依頼してお
ります。
規約にも記載済みですが、当サイトは、【利用規約】に記載の通り、終日無料の
サイトです。
登録日の終日中は無料でご利用頂けますが、日付が変わる前までに「退会メール
」を頂けなかった場合は、継続ユーザー様として料金が発生します。
申し訳御座いませんが、お支払い頂かない場合には警視庁へ被害届を提出し、お
客様を詐欺罪として起訴して頂くようご連絡を致します。
その後、ご自宅へ担当の刑事の方がお話をお伺いする事となります。
と同時に、お客様が学生の場合には、学校長へ今回の件について十分な注意と処
分をして頂くように当サイトから厳しくお話しいたします。
更に、ご利用携帯会社へお客様情報のブラックデータ要請(7年間継続されます)を
お願いする事となります。
お客様の身元調査に関する事ですが、その際発生致します料金【利用料金の他、
事務手数料、身元調査費、遅延金、違約金等で110,000円前後】は、お客様負担に
なります。
お客様の身元が割り出せましたら、次にはご自宅へ東京地方裁判所での少額訴訟
を担当させて頂く弁護士の方からご連絡致します。
※注
口頭弁論の呼び出しに欠席しますと不在判決が下りますので予め御注意下さいま
せ。
お客様が未成年の場合には当然ながらご両親にお時間を割いて頂き、裁判所へ一
緒に来て頂く事になります。
裁判当日の際に、利用料金・延滞料金・損害費用・事務手数料・データ移行に掛
った調査費用(11万円前後)・交通費等。
全てにかかった料金を国から強制的にお支払い命令が下る事となります。
サイト内に有料や無料も書いてなく、お金に関しても利用規約の後ろの方に書いてあり全然気付かなかったんです。。。
無料なのは登録日当日中は無料らしいです・・・・
登録日12月4日
怖くて、相手に携帯番号だけ教えてしまいました。(解約のため、、でも有効時間が切れてしまいました、)
わたしはお金を払った方がいいのでしょうか??
怖くて眠れないんです・・・。
お願いです!助けてください。
20代/女性 | 日付:2009年12月 6日(日) 23:10 JST | 閲覧件数: 1,802
はじめまして。
まずはAM返信希望でしたのに、遅くなって申し訳ありません。
さて、無料と思ったら有料であった、
サイトには書いていなかったが、規約には書いてあった、
ということですね。
単純に払わなくても良い、と言えるケースではありません。
相手が勧誘したわけではないし、規約には書いてあるので
消費者契約法その他違反に該当しないからです。
では払わないといけない、か、と言うとそれも納得しがたいのです。
なぜなら、サイト側は誤認させることを狙って、サイト上に書かず、
規約の後ろの方に書いたであろうからです。
誤認を狙っていること、登録しかしていないことを考えると、本日中に払いなさいと
書いてありますが、払う必要はないと考えます。
とりあえず退会メールは出しておいてください。
その際、新たな個人情報が必要なら、出さなくて良いです。
その上で更にメールや電話が来るようなら、警察や消費者センターに相談して
ください。
相手から電話がきたら録音することをお勧めします。
いろいろ恐ろしそうなことが書いてありますが、32000円のためにそこまで
する業者は滅多にいません。
したとしても、刑事がきたら、事実を話せばよいですし、
裁判所から通知がきても、同じことです。
一番悪いのは相手の言うなりになることです。
今回のことを教訓として、次回からは有料、無料を確認し、契約内容は
確かめる癖をつけたほうが良いですね。
以上、お役にたてば幸いです。
回答日時:2009年12月 7日(月) 15:23 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。