相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

彼の行動について

ご相談者:30代/女性

私はオーストラリア人男性と1年2ヶ月交際しているのですが、付き合い始めて彼が帰国してしまったので、遠距離をしています。
付き合い始めてしばらく経ってから、彼から卒業したら一緒に住んでほしいと言われました。
今までも数多くのケンカをしてきましたが、彼が大学に編入したと同時に彼に余裕がなくなってしまったのか、我がままな行動が多くなってきました。
私が現在鬱になっている為、彼は彼なりに一生懸命サポートしてくれていたようですが、ケンカになる度に「僕は君にとって不十分だ」とか「僕はこっちで彼女みつける」などと暴言を言い出し、挙げ句の果てには話し中であろうと電話を切り、電源も切ってしまいます。そして、こちらから謝らないとケンカが終わらないのが現状です。
彼は看護学部に通っていて、周りに女性が多い事、友達と遊びに出かけると夜中まで帰ってこない等の事があり、度々不安になってしまいます。その事を正直に彼に話すと「何もないから安心して」って言ってくれていたのですが、最近では、ただ「今日は楽しかった?」と聞くだけで、「僕の事を怪しんでるだろ」とか「束縛するな」とか「圧力かけるな」と言ってきます。
彼も現在ちょっと鬱状態なのですが、それを私のせいにしてきます。しかも、昨日カウンセリングに行ったらしく、「カウンセリングが終わったら連絡する」と言われていたのですが、連絡が来なかったので、心配になり電話をかけたら「話したくない。どうせお前は自分の事を心配(カウンセラーさんに彼女と別れた方がいいって言われるのを恐れてるんだろって言われました)をしているだけで、僕の心配なんてしてない、と勝手な思い込みで文句を言い出し、様々な不満を言われました。「心配して電話してくるのは日本の文化なの?迷惑だ」など・・・
それで現在ケンカ状態なのですが、「宿題が忙しいから」とかを理由にまともに話をしようともしてくれません。そして「試験が終わる11月まで約2ヶ月、お互いの為にも連絡を取るのを辞めよう」と言い出しました。私は自分が悪かった事については反省するし、いきなり連絡をしないって言われたら悲しいと正直に言ったのですが、彼は「このままだとお前のせいで試験を落第する」と言い、聞く耳も持ちません。全て私のせいにするのですが、その心理がよく分からないです。
私に対しても「一緒に住みたい」などと言っておきながら、最近は「将来が楽しみじゃないし、僕たちが一緒に居られるかどうかも分からない」と言い出す始末です。
私はなるべく怒らずに話をしているのですが、私が発言をするとすべて文句ととらえられ「責めるな」とか「束縛するな」をまた繰り返します。そして、彼は私に言いたい放題です。
私だけ彼の我がままを受け入れないといけないのっておかしいですよね。
12月の中旬から1ヶ月ちょっと彼の所に行くのですが、このままだと険悪なムードで再開になりかねません。(11月まで連絡しないと言うくらいなので)
どうしたら彼の心が落ち着くのでしょうか?
優しい言葉をかけても、何を言っても「どうせお前は治らない」って言われます。
どうしていいか分からないです。
アドバイスをお願いします。

30代/女性 | 日付:2009年10月 1日(木) 17:21 JST | 閲覧件数: 797

垣原 奈緒子

回答日時:2025年5月26日(月) 05:58 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


垣原 奈緒子相談件数:77件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら