相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

生活苦

ご相談者:30代/男性

こんばんわ~
私は北海道の札幌市で床屋さんをして生活をしております。
この近年の不景気の影響で売り上げも家賃を払って光熱費を払い、本当ギリギリの生活をしています。

思い返せば仕事に対する姿勢がとても怠慢でなってなかったのかもしれません。
自分で思い当たることが多いにあります。

先月の8月25日に(私)自動車と(相手)自転車と接触事故を起こしてしまいました。
警察を呼び現場検証をしてもらい相手と病院に行きました。
怪我はペダルが左の膝の後ろに当たり怪我をしたのと、腰をサドルにぶつけたようで打撲との事でした。

治療費は私が負担をしている状態です。

私は収入がないので任意保険保険が切れてしまい、加入していない状態でした。
治療が終わった段階で自賠責保険に請求をして保険を使おうと思ってるのです。

治療費を払い続ける覚悟はあるのですが、今度わたしの生活を踏まえてどの用に生活をしていけばいいのか
悩んでいます。

親には心配かけさせたくはないのです。
自分で巻いた種は自分でしたいんです。
兄弟や従兄弟、親戚にも相談できません。話をすると両親に伝わると思います。

相手に対しての償いもしたいです。生活も自分1人食べていけて、暮らせれば贅沢をしなくてもいいです。
今食べるのも1日1回そばを1食とか、貰いも物でなんとかしています。

今、インターネットを止めようとも思っています。
携帯やその他の物も節約をしたり、最悪車を売ってもいいと思っています。
車は月に1度、地方(札幌から130kほど離れた黒松内)にある障害リハビリセンターに髪を切りに行っています。
行けば2~3万の収入になりますので、生活のたしにしていました。

収入は20万以内で、家賃が10万光熱費とかが5~6万、その他新聞、材料費とかいれればすっごくギリギリです。

どうしたら生活を安定させれるでしょうか?
やはり親に話すべきか、でもまだ自分でやれるべきか。
遣り残してる事があるんじゃないのか。

お願いします。何か良いアドバイスなどあったら教えて下さい。

札幌市南区在住 山田好教(38)独身 同居人なし。

30代/男性 | 日付:2009年9月 2日(水) 00:01 JST | 閲覧件数: 1,717

努力は決して裏切りません。

古家 秀樹

○初めまして、飛鳥(あすか)行政書士法務事務所の古家(ふるいえ)と申します。

>こんばんわ~
>私は北海道の札幌市で床屋さんをして生活をしております。
>この近年の不景気の影響で売り上げも家賃を払って光熱費を払い、
>本当ギリギリの生活をしています。

>思い返せば仕事に対する姿勢がとても怠慢でなってなかったのかも
>しれません。自分で思い当たることが多いにあります。

>先月の8月25日に(私)自動車と(相手)自転車と接触事故を起
>こしてしまいました。
>警察を呼び現場検証をしてもらい相手と病院に行きました。
>怪我はペダルが左の膝の後ろに当たり怪我をしたのと、腰をサドル
>にぶつけたようで打撲との事でした。
>治療費は私が負担をしている状態です。

>私は収入がないので任意保険が切れてしまい、加入していない状態
>でした。治療が終わった段階で自賠責保険に請求をして保険を使お
>うと思ってるのです。

>治療費を払い続ける覚悟はあるのですが、今度わたしの生活を踏ま
>えてどの用に生活をしていけばいいのか悩んでいます。


○まずは、先方様の怪我が治り、良いかたちで和解できるように
○努力致しましょう。

○必要に応じては、専門家に間へ入って頂きましょう。


>親には心配かけさせたくはないのです。
>自分で巻いた種は自分でしたいんです。
>兄弟や従兄弟、親戚にも相談できません。
>話をすると両親に伝わると思います。


>相手に対しての償いもしたいです。生活も自分1人食べていけて、
>暮らせれば贅沢をしなくてもいいです。
>今食べるのも1日1回そばを1食とか、貰いも物でなんとかして
>います。

>今、インターネットを止めようとも思っています。
>携帯やその他の物も節約をしたり、最悪車を売ってもいいと思っ
>ています。

>車は月に1度、地方(札幌から130kほど離れた黒松内)にあ
>る障害リハビリセンターに髪を切りに行っています。
>行けば2~3万の収入になりますので、生活のたしにしていました。

>収入は20万以内で、家賃が10万光熱費とかが5~6万、その他
>新聞、材料費とかいれればすっごくギリギリです。

>どうしたら生活を安定させれるでしょうか?


○収入に対して、家賃が高いですね。
○家賃のもっと安いところへ引っ越すか、
○また、収入を増やす努力が必要と思われます。

○まずは、収入を増やす努力をしてみましょう。


>やはり親に話すべきか、でもまだ自分でやれるべきか。
>遣り残してる事があるんじゃないのか。
>お願いします。何か良いアドバイスなどあったら教えて下さい。

○ご両親様へ相談に行かれる前に、
○収入を増やす努力を、これ以上できないと思える程の努力をしてみては
○いかがでしょうか?
○既に、相談者様は努力しているものと思われますが、それでももう一歩、
○努力してみましょう。
○その努力をする際に、お金が必要になる事もあります。その時にご両親
○様にご相談なされてはいかがでしょうか?

○努力は決して裏切りません。


○一日でも早く解決されることを心よりお祈り申し上げます。


○それでは失礼します。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
                      
          名古屋合同事務所内 

          飛鳥行政書士法務事務所

            古 家 秀 樹 
 
★CONTACT★
 〒451-0042 名古屋市西区那古野2-13-14 2F
 (地下鉄名古屋駅1番出口徒歩8分)
 TEL 052-581-0888 FAX 052-581-9888    
携帯   090-8078-3773 
 H P  http://www.office-asuka.com/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

このプロに有料相談

回答日時:2009年9月 3日(木) 03:42 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


古家 秀樹相談件数:290件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら