相談&回答

約7分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

盗難&不審電話

ご相談者:30代/女性

お忙しいところすみませんが良いアドバイスをいただけたら幸いです。

1ヶ月くらい前に盗難被害に遭遇し所持していたハンドバックとお弁当用の小さなバックが車の中からなくなりました。

ハンドバックに入っていたのは、カードや銀行の通帳及び印鑑、母子手帳、ビジネス手帳、財布etc

全てその日のうちに利用停止手続、その後は再発行の手続がようやく済みました。
本題はここからなのですが、4年生と1年生の子供が夏休みで自宅で留守をしていたときに不審な電話がかかってきたらしく、「○○ちゃんは今うちに一人なの?お家どこなの?弟もいるんでしょ?」という内容だったそうです。(合計3回くらいかかってきたらしいですが)ぜんぜん知らない男性の方がどうして娘の名前を知っているのかなぜ弟の存在まで分ってるのか。。
推測ですが私のバックを盗んだ人ではないかと疑いました。この時点で警察には届けましたが(バックを盗まれていて盗難届けを出していることと不審者からの電話のこと)事件性がないので動けないとのことで、不審な電話には出ないように注意をされただけでした。
この日の夜に、またその人らしき人物から電話がありました。「お宅の○○ちゃんをあまり叱らないでください」と。。気持ちが悪くて
すぐに電話を切りました。

これからがもっとややこしいのですが、先日わたしの知り合いから「○○ちゃんがママに叱られてばかりで嫌だって私の親戚に電話しているみたいだけどホントなの?」という連絡が入りました。訳が分らず「実は。。」と前段で記載した内容を伝えてみたところ、その知り合いの親戚の家には精神的な病を持つ40歳くらいの男性がいると。念のためその人の自宅の電話番号と住所を知り合いから教えていただきました。思うに私が電話を受けたときは発信履歴と着信履歴を勘違いした精神病の父親が私に電話してきたのではないかと思いました。私が電話で話した感触ではごく普通のおじいちゃんっぽい感じの口調だったのを覚えています。

推測ばかりですみませんが、その精神的病気の40歳の男性が父親に発信履歴のことを問いただされ、「○○ちゃんが、ママに叱られてばかりで嫌だから助けてと僕に電話をくれた」と言ったのではないでしょうか?もしその人が私のバック類を持っていると思うと毎日仕事も集中できずイライラしてばかりです。

住所と電話番号が分るのでそのお宅に電話して一度これまでの経緯を
話してみたらいいか迷っています。
日中自宅で一人で居る精神的な病を持つ男性が何を仕出かすか怖くてたまりません。
自宅も調べてみたら車で5分くらいのところのようですし。

長々と最後まで読んでいただいてありがとうございました。なにか良いアドバイスをいただけたら
幸いです。

30代/女性 | 日付:2009年8月20日(木) 10:12 JST | 閲覧件数: 1,085

証拠を集めて、責任追及しましょう。

古家 秀樹

○初めまして、飛鳥(あすか)行政書士法務事務所の古家(ふるいえ)と申します。


>お忙しいところすみませんが良いアドバイスをいただけたら幸いです。
>1ヶ月くらい前に盗難被害に遭遇し所持していたハンドバックとお弁当用の小さな
>バックが車の中からなくなりました。
>ハンドバックに入っていたのは、カードや銀行の通帳及び印鑑、母子手帳、ビジネ
>ス手帳、財布etc
>全てその日のうちに利用停止手続、その後は再発行の手続がようやく済みました。


○私も車内盗難被害の経験があります。
○大切なものがたくさん盗まれてしまって、こんな事をする人は許せません。


>本題はここからなのですが、4年生と1年生の子供が夏休みで自宅で留守をしてい
>たときに不審な電話がかかってきたらしく、「○○ちゃんは今うちに一人なの?お
>家どこなの?弟もいるんでしょ?」という内容だったそうです。(合計3回くらい
>かかってきたらしいですが)ぜんぜん知らない男性の方がどうして娘の名前を知っ
>ているのかなぜ弟の存在まで分ってるのか。。

>推測ですが私のバックを盗んだ人ではないかと疑いました。この時点で警察には届
>けましたが(バックを盗まれていて盗難届けを出していることと不審者からの電話
>のこと)事件性がないので動けないとのことで、不審な電話には出ないように注意
>をされただけでした。

>この日の夜に、またその人らしき人物から電話がありました。「お宅の○○ちゃん
>をあまり叱らないでください」と。。気持ちが悪くてすぐに電話を切りました。

>これからがもっとややこしいのですが、先日わたしの知り合いから「○○ちゃんが
>ママに叱られてばかりで嫌だって私の親戚に電話しているみたいだけどホントなの
>?」という連絡が入りました。訳が分らず「実は。。」と前段で記載した内容を伝
>えてみたところ、その知り合いの親戚の家には精神的な病を持つ40歳くらいの男
>性がいると。念のためその人の自宅の電話番号と住所を知り合いから教えていただ
>きました。思うに私が電話を受けたときは発信履歴と着信履歴を勘違いした精神病
>の父親が私に電話してきたのではないかと思いました。

>私が電話で話した感触ではごく普通のおじいちゃんっぽい感じの口調だったのを覚
>えています。

>推測ばかりですみませんが、その精神的病気の40歳の男性が父親に発信履歴のこ
>とを問いただされ、「○○ちゃんが、ママに叱られてばかりで嫌だから助けてと僕
>に電話をくれた」と言ったのではないでしょうか?

>もしその人が私のバック類を持っていると思うと毎日仕事も集中できずイライラし
>てばかりです。

>住所と電話番号が分るのでそのお宅に電話して一度これまでの経緯を話してみたら
>いいか迷っています。

>日中自宅で一人で居る精神的な病を持つ男性が何を仕出かすか怖くてたまりません。
>自宅も調べてみたら車で5分くらいのところのようですし。

>長々と最後まで読んでいただいてありがとうございました。
>なにか良いアドバイスをいただけたら幸いです。


○本当に気持ち悪いですね。夏休みでお子様が電話に出られることも多いため、
○余計に心配です。


○電話をナンバーディスプレイにされたらいかがでしょうか?
○電話をかけてきた相手の電話番号がご相談者様にわかるものです。
○非通知の場合には、受取拒否の設定にしましょう。


○場合によっては電話機を買い換えなければならないかもしれませんが、少なくとも
○相手の電話番号が通知されれば、相手方を特定しやすくなりますから、今後の手段
○を講じやすくなるものと思われます。

○また、どのような内容の電話がいつかかってきたというメモ、できればその電話の
○録音といった証拠を揃えておくことをお勧めします。

○証拠をある程度押さえてから先方へ追及した方のが後々のトラブル防止になるものと
○思われます。

○特に悪質な場合、刑事事件に発展する可能性もありますし、後に裁判を行ったりす
○る場合にも重要な証拠になります。

○なかなかお一人では、証拠集めや先方への追及が難しい場合には、探偵及び法律的な
○専門家へご依頼することをおすすめ致します。

○当事務所より地域的な問題もありますが探偵等のご紹介も可能です。

○一日でも早く解決できる事を切に祈っております。

○それでは失礼します。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
                      
          名古屋合同事務所内 

          飛鳥行政書士法務事務所

            古 家 秀 樹 
 
★CONTACT★
 〒451-0042 名古屋市西区那古野2-13-14 2F
 (地下鉄名古屋駅1番出口徒歩8分)
 TEL 052-581-0888 FAX 052-581-9888    
携帯   090-8078-3773 
 H P  http://www.office-asuka.com/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

このプロに有料相談

回答日時:2009年8月21日(金) 02:09 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


古家 秀樹相談件数:290件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら