相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

ご相談者:20代/女性

私は統合失調症5年目です。
病気後、色々な職を転々としました。
職務経歴は、病後は半年が最長です。
朝憂鬱で、欠勤したり、早退したりしたので、評価が低いといわれました。

現在無職で、在宅ワークを始めようかと考えています。内容はいいのですが、お金を払いつつスキルアップができ、仕事ももらえるといったかんじのところです。怪しい感じもしますが、今後を考えると捨てがたいです。(現在の所持金は野口さん一枚なので…)http://jinzai.stpinc.jp/promo/jinc/index.html

一応職業訓練校にも応募しています。コースはJavaです。
私もいい年なので、今までとは違い、ひとつの道を深く掘り下げていきたいと思い応募しました。
ただ、訓練校に受かっても、就職できるかは疑問ですし、Javaだけだと、雇い先も無いだろうし…

ですが、失業保険はもらえないので、アルバイト、パートなどをやらないといけません。
そこで、今までの経歴を見られると、短期で辞めているから続かないと見られるので、アルバイトすら受かりません。
実際に、働いても、行こうとしたら吐き気があったり、頭が痛かったりするので、欠勤してしまいます。

この先どうすればよいか迷っています。
何か良い策はあるでしょうか…?

20代/女性 | 日付:2008年7月24日(木) 11:38 JST | 閲覧件数: 1,246

まずはじっくりと考えましょう

坂上 武司

こんにちは、メールが届かなかったようなのでもう一度送りますね。

早速ですが、いろいろ思考錯誤されているようですね。仕事もやらなきゃいけないけど、長くは続かない、
スキルアップはしたいが、具体的にどうすればいいのかわからない。でもあなたは前向きな考え方で行動しようとしているので、
うまく正道に乗りたいところです。

履歴書に書く職歴は短期の仕事内容は書かなくていいと思います。不利になるようであれば記入せずに
二次面接で口頭で説明するなどしたほうが次に繋がると思いますよ。

また家庭環境などがわからないので何とも言えないのですが、自分の状態を良くすることが重要なので
簡単な自分の好きな仕事を見つけたほうが良いと思います。JAVAを勉強しようと思ったのは先のことを考えてのことだと想像しますが、
難しいプログラミング言語は試験にパスしても、実践が要求されますので,
かえって悪循環になってしますかと思います。
まずは体調変化による遅刻や欠勤などが出にくい、給与が安くても居心地のいい仕事を見つけてみましょう。


1つの案ですが、生涯学習を提案します。これは各地域で無料または小額でやっているサークルまたは勉強会です。
ガイドブックもあり、100〜200位のクラスがあると思われますので自分の興味をもったことをやってみるのはいかがでしょうか?
理由はまず、出会いがあります。いろんな方とのふれあいや活動は自分にとっていい刺激となります。
またそこで知り合った人から新たな仕事の話や心を許せる友達もできるかもしれません。
ためす価値はありますので実践してみてください。

回答日時:2008年8月 5日(火) 15:58 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


坂上 武司相談件数:55件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら