相談&回答

約8分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

上司からの言動で、精神病が悪化

ご相談者:30代/男性

相談内容
上司からの言動(恐らくパワーハラスメントに該当すると考えています)で、精神病が悪化し、2009/1/26(月)から、会社を長期欠勤し、現在も休職中で、治療を受けています。相談したいのは2点です。?今回のケースがパワーハラスメントにあたるのか?パワーハラスメントであるなら相手側に何らかの訴えをしようと思うのですが、その後の人間関係が心配です。

具体的な状況:
?私は現在33歳、独身で両親と実家で暮らしています。職種は研究開発です。平成18年に体調を崩し、精神科にて双極性障害と診断され、一時は休職し、復帰後も完治されず、治療をしながら仕事をしていました。それは私の職場が周知している事実です。そして新しい課に転属になり、私が精神病であることを認知している上司である係長より、去年の9月〜今年の1月末までに、次のような言動を受けました。例えばですが、

「お前はただの怠け者だ」
「そんな病気、うそだろ、ただの怠け癖だ。俺が治してやる」
「そんな余分な実験を俺の判断なしでやるな、これからは逐一報告しろ」
「お前の言っていることは意味不明だ、ちゃんと考えられないのか」
「俺が話をしているときに電話に出るな」
「タバコの吸いすぎだ、お前はタバコを吸いに会社に来ているのか」
「実験計画を立てるのに、時間がかかりすぎだ。そんな簡単な実験なら計画なんて1時間でできるだろ、何をやっているんだ」
「こんな簡単なことにも気がつかないのか、どうしようもない奴だな」
「ちゃんとしゃべれもしないのか、しっかりしゃべれ」
「お前は何も考えられないのか、派遣社員のほうが余程使えるぞ。今度からは俺が考えたことだけするようにしたほうが余程早い、お前は作業だけしてろ、その方が良いんだろ」

言われている間は、体が硬直し、汗ばみ、酷く頭痛がし、思考することが困難な状態でした。
私から、弁解、反論しようにも、その係長は終始、怒り口調で、睨んできますし、「俺の話が終わるまで、しゃべるな」のようなことも言われました。ですので、私から、説明や弁解などをしようにもできず、気分がますます落ち込んでいきました。
後輩の同席のもとでも、これまでに書きましたような言動を何度かされたことがあります。話が終わった後には、酷く落ち込んで何も考えられないくらいの状態でした。頭痛、吐き気、めまいなどもありました。後輩からは「大丈夫ですか?あの人の言っていることが全てではないですから。あの人の思い込みもありますから。あまり気にしなくても大丈夫ですよ。」というような励ましの言葉をかけて頂きました。
ここからは記憶が定かではないのですが、確かに記憶していることだけを説明しますと2009/1/23(金)の午後4時くらいに、係長から、「まだ、依頼した仕事が終わってないのか?どうしようもないな。ちゃんと考えているのか?俺はいろいろヒントを与えたぞ。普通だったらなんか気付くだろ。まぁ、いいや。俺が一から説明するぞ。」と怒鳴られ、更に体が硬直しました。資料を見ながらいろいろ話をしていました。自分ではこう思うというところを説明したところ「ふーん、それくらいは気付くのか」と言われ、屈辱感を感じ、落ち込みました。このときも体が硬直して、しゃべる気力も余りありませんでした。引き続き、係長から一方的に資料の説明があり、「あー、全部しゃべっちゃったな。これくらいのことは、普通だったら考えられることだぞ。もう一回、今の資料を良く理解して、実験計画をたてろ。」と言われ、更に気分が落ち込みました。酷い頭痛がしましたが、PM4:30くらいからPM9:30くらいまで、自分では精一杯努力して、実験計画を立て、帰宅しました。このときから、2009/1/25(日)までは、放心状態でしたので、自分でも何をして、何を考えていたかも、覚えていません。
2009/1/26(月)のAM8:30ころには、酷い脱力感があり、寝床から起き上がることができず、食欲もないため、食事もとることも、何もできない状態でした。ですから「体調が悪いので休ませてくれませんか」と会社に電話をしました。2009/1/27(火)も前日と同様な状態であったため、会社に出勤できる状態ではないと思い、電話をかけたところ、係長から「体調悪いってどういうこと?」と言われ、「いや、うまく説明できないんですが・・・とにかく体調が悪いんです。」と答えたところ、「ちゃんとしゃべって下さい。説明してください。もっと大きい声じゃないと聞こえません」と言われました。こちらとしては理解をしていただけないので、更に気分が落ち込み、体が硬直しまして、しゃべる気力もなかったのですが、自分なりに努力して気力を振り絞って「うまく説明できないのですが、とにかく倦怠感があり、起き上がることができないです。」と話したところ、「え、何だって、良く聞こえない。ぜんぜん理解できない。まぁ、いいや、じゃ、お大事に!!」と怒鳴られ、一方的に電話を切られ、気分が落ち込みました。このような係長の言動から「自分はダメな人間だ、死ぬしかない」というような自己嫌悪、自殺願望にもかられ、更に何とも言えない倦怠感、脱力感に襲われました。それからは放心状態でしたので、記憶が定かではないのですが、とりあえずは食事もとることができず、5日間ほど、床に伏すことしかできませんでした。その状態を見て心配した父親が、会社に電話して室長と課長と話し合ってくれました。話し合いの結果、「この際、ゆっくり休んで、しっかりと療養して、復帰してください」と室長からお言葉を頂き、それから、長期休業をして治療している最中です。
今は比較的冷静になれてきたので、自分が覚えている範疇で、正直に説明しましたので、この情報に嘘偽りは決してありません。この情報を基にしまして判断していただきたいのですが、この係長の言動はパワーハラスメントにあたるのでしょうか?

?原因が同じで完治しないまま休業となったために、会社からの傷病手当がおりません。何度か交渉してみましたが、傷病手当はおりないということで通達を受けました。ソーシャルワーカーにも相談したのですが、不服申立をしても、傷病手当はおりない、とのことです。ですので、休業期間中は、私は全くの無収入であり、治療費、生活費等を我が家の資産でやりくりしている状況です。また、医師からは8月末まで復帰できないとの診断書がおり、正直、経済的にも精神的にも困っています。ですので、今回のケースがパワーハラスメントであるならば、賠償金を、係長個人から得ることができればと考えています。私も現在の会社で勤めていきたいので、人間関係を悪化させるようなことはしたくないのですが、問題が自分のみならず、家族の負担になる状況ですので、やむなく、なるべく穏便な処置で賠償金を請求できないかと考えております。裁判沙汰にはしたくないのですが、我が家の資産は逼迫しており、やむなく訴訟をすることも念頭に置いております。
課長には係長からの言動、自分の状態を全て伝えて、理解し、承知いただいております。また、課長は、上層部からもその係長の考え方を変えてもらわないと、会社的に困るということも伺っています。更には、近い将来、君に部下をつけるつもりだ、とおっしゃっていただいており、自分としては課長との人間関係は良好であり、上層部の方々の信頼も得ていると思っています。また、同僚などからも、いろいろな励ましの言葉を頂いており、自分としては、その係長以外の方々の、ご理解と信頼を得ていると思います。課長から伺ったところ、その係長は自分に対しまして「休職しやがって、逃げてやがるな。根性なしの、給料泥棒めが!!」という発言をしているそうです。
人間関係は現在は以上の通りです。経済的にも逼迫しているので、いずれその係長に金銭的な請求をしたくなくても、しなければならないのか悩んでいます。自分は現在の仕事内容は好きですし、その係長に対しても認めてもらいたいので、復帰後もその係長の下について仕事をしていきたいと考えています。これは課長とも話し合っているところです。ですので、そういう請求する行為をすることによって、その後の会社内での人間関係が崩れてしまわないか心配です。想像もつきません。本当に悩んでいます。

以上、ご助言をお願いいたします。

30代/男性 | 日付:2009年6月23日(火) 19:38 JST | 閲覧件数: 2,702

自分自身を見つめ直す良い機会ではないでしょうか。

山口 寛人

ご相談ありがとうございます。返事が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。

私は心理カウンセラーですので、上司からの言動がパワーハラスメントに該当するか、金銭的な請求をするのかということは、弁護士など専門家にご相談することをお勧めします。


ただ、現在の仕事内容は好きで、係長に対しても認めてもらいたいので、復帰後もその係長の
下について仕事をしていきたいと考えているんですね。


経済的にも確かに逼迫しているかもしれませんが、係長のもとでまた仕事をしたいのであれば、
おっしゃるとおり請求することは控えた方が良いのではないでしょうか。


そして、何より極度に自信をなくし、自己嫌悪に陥っているネガティブの根本原因を専門家などの力を借りて解消していくことが一番大切だと思います。


もちろん係長が原因になっていることもありますが、自分との関係が現在崩れているように感じるからです。


自分が抱いているネガティブな根本原因をある程度解消することができれば、自然と係長との人間関係も築きやすくなります。


この休暇を利用して、一度自分のこと(子供時代から現在に至るまで)をより深く見つめ直してみるのもお勧めです。

回答日時:2009年7月25日(土) 12:48 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


山口 寛人相談件数:75件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら