相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

病気を持っていてもカウンセラーになれますか?

ご相談者:30代/女性

私は、20年位前から、精神科にかかっていて、一時は、酷い状態でした。でも、今は、薬や周囲の援助のお陰で、以前よりは、安定した生活を送って居ます。酷い状態だった時は、社会復帰・結婚・出産は諦めて下さいと主治医から親が言われたそうです。ですが、6年前に離婚した物の、この3つは、全て、叶いました。離婚してから、半年位経って、今の自分じゃ駄目って思って、心理学というかカウンセラーになる為の勉強を始めました。最初は、自分の事を見つめるのが、辛かったですが、今は、スクールも変えて何とか、カリキュラムをこなしています。私は、感情障害を持っているので、冷静になれない時もありますが、薬のお陰で、普段は、大きな感情の波の変化は、ありません。ただ、病気を持っていると言う事で自分を責めてしまったり、母からは、「お前はカウセラーになるよりもカウンセリングを受ける立場じゃないか」とも言われました。
入院経験も有り、臨床心理士さんにもお世話になりましたが、そう言った、病院でのカウンセリングと言うより、一般人向けのカウンセラーを目指して居ます。(勿論、病気になった事での強み、離婚経験での強みは生かして行きたいと思います)私のように、感情に問題が有る人間でも、カウンセラーになる事が出来るでしょうか?それとも、諦めて違う道を歩む方が、良いのでしょうか?やる気だけで、出来る仕事じゃないと、思いますので、相談させて頂きました。宜しくお願い致します。

30代/女性 | 日付:2010年8月 2日(月) 18:14 JST | 閲覧件数: 1,385

やりたい事を整理してみましょう。

佐古 康弘

こんにちは。
病気があってもカウンセラーになれるか迷ってるのですね。
病気が影響を与えそうなのは信頼関係と再発です。
カウンセリングは信頼関係が作れないと上手くいきませんから、病気が信頼関係作りにどれだけ影響するかによります。
病気でないカウンセラーでも巻き込まれて病気になってしまう人もいます。
詳しくはスクールで教わるかと思うので、この危険がどの程度naotan2004さんに危険なのか担当医と相談して下さい。
病気になった事での強み、離婚経験での強みを活かしたいのならカウンセラーでなく病気サポートの仕事や離婚相談などの仕事でも良いのではないですか?
一般向けにカウンセリング(来談者中心療法)を行いたいのなら経験関係なく全てを受け入れて対応出来なくてはいけません。
カウンセラーという職業でも色んな方がいますし、心理療法も多彩にあるのでかなり違うモノになってきます。
naotan2004さんが何をしたいのかを明確にする事で自分が進む道が見えてくると思います。

お母様から「カウセラーになるよりもカウンセリングを受ける立場じゃないか」と言われたようですがカウンセリングは誰もが必要とするモノである事をしっかり理解して勉強頑張って下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2010年8月 4日(水) 15:13 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佐古 康弘相談件数:688件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら