相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

不登校

ご相談者:10代/女性

私は鬱で通院もカウンセリングもうけてます。
鬱も治りかけでいい方向に進んでいると医師からも言われてるんですが
どうしても学校(全日制)に行くことができませんでした。
学校に行けなくて留年もしました。
留年して通信制に転校しました。
でもその学校も週に2回通わなくてはなりません。
もう学校も始まってるんが、1度も行けません
学校に行くのが嫌で
でも学校行きたくて…
矛盾したきもちになります。
学校に行ってる子ってどんな気持ちで行ってるんですか?
学校に行かず家に居ても気分が落ち込んで自己嫌悪になってしまうんです。
気分転換に散歩に行くんですが
散歩に出かけると下校中の同じぐらいの年頃の子が帰ってる姿を見て
劣等感になったりします
こんな自分が嫌でイライラして
前までリストカットをしてたんですが
親にばれてしまい、それだけはやめてくれと泣いて言われたので
我慢してるんですが
切らないようにしたらイライラの矛先が家族やらペットに向いてしまうんです
それが原因で落ち込んでイライラして自暴自棄になりそうで怖いんです
どうしてもこの悪循環から抜け出せません
どうしたらいいですか?

10代/女性 | 日付:2010年4月22日(木) 10:44 JST | 閲覧件数: 3,484

不登校で劣等感を感じる必要は全くありません

心理カウンセラー 大塚 悦子

こんにちは yurika222さん。
初めて相談を投稿されてから、今までの経緯を読ませてもらいました。
長い期間、苦しみを抱えてよく頑張ってきましたね。苦しみながら
一段一段足場を作っては進んできたyukikaさん、年齢や立場を超えて敬服します。
通院も、カウンセリングも受けながら、この場で私に相談してくれたことに
さて、どう答えていきましょうか。。。

他の先生の回答にもある通り、yurikaさんのご相談はメールで文字だけのやりとりでは 一瞬の安らぎにはなっても根本解決にはならないものです。
そしてもう一言言ってしまうと、それは薬にもカウンセラーにも解決は出来ません。
メールでの魂のこもった回答があなたの足場作りのお手伝いをし
実際にカウンセリングを受けることで、少しずつ、少しずつ、
元のyurikaさんを取り戻すため前に進むお手伝いをしている。
今の悪循環を断ち切るには、誰の力でもない、yurikaさん自身の力が必要なのです。

不登校についても、劣等感を感じている場合じゃない。
学校に行っている同じ年頃の人達は、yurikaさんが見逃さずに立ち止まったところを
スルーしただけ。
その子達にとっては問題じゃないのかもしれない、
今は気付かないだけなのかもしれない、
もしかしたら一生気付かないかもしれない、
ただひとつ言えることは、ここで立ち止まったyurikaさん自身の声をしっかり聞いて、 なぜ立ち止まったのか?原因を追究して解決してから歩き出せば、結果
何も気付かずにスルーした子達の随分先を歩くことになるということです。
そんなことよりも私はみんなと同じように学校に行きたいんだよー
問題なんか気付かなくていいから一緒に歩きたいよー というyurikaさんの声が
聞こえてきそうですが、それは誰にもどうにもしようがないこと・・・
だからまずは劣等感を捨てましょ。
問題を見逃さず立ち止まってくれた自分自身に感謝はしても、
自己嫌悪になる必要は全くないのです。
カウンセラーの先生の力を借りて一緒に問題解決して(悪循環を断ち切って)ください。

一緒に、と書きましたが本当に一緒に解決するのは
‘問題を見つけて立ち止まったあなた自身’とです。
ありのままのあなた自身を、今のあなたが認めてあげること、
まずはそれが大切だと思います。

回答日時:2010年4月27日(火) 21:22 JST

ありがとうございます。
うまくいくかはわからないですがやってみます。

| 10代/女性 | コメント投稿日:2010-04-28 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー
大塚 悦子相談件数:42件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら