相談&回答

約7分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

教育実習でのいじめを受けました。

ご相談者:50代/女性

私は48歳で母校での英語の教育実習を受けました。しかしプロフィールに留学(語学学校に行きました。)して、しゃべれなかった自分がしゃべれるようになった。しゃべらなければいけない状況になれば誰でもしゃべるのだというようなことを書いたのが悪かったのか、年を取ってることが気にいらなかったのか、大学が私立だったことが気に入らなかったのか最初の挨拶をした時から「見せてもらおうじゃないの」と言われ、他の教育実習生とあきらかに差別うけ、教頭は生徒を使って私の車の下にサッカーボールを置かせたり、生徒と一緒に私の名前を呼び捨てにして囃し立てられたりしました。また、実習中は、私は家の近くのコンビニでコピーをしていたので学校のコピー機は使ったことがなかったのですが教務主任にコピー機は使うなと言われました。私の準備不足もあるのでしょうが、私としてはあれ以上何も出来ませんでした。とにかく実習は大変だという覚悟はしていたのですが、子供とは何も問題はなかったのですが、実習が終わって大学から呼び出されました。授業で生徒が逃げたとか授業にならなかった等と担当教官が嘘ばかり書いて大学に提出していたのです。通信大学でしたので、誰にも教育実習中のことは相談できずにいたのですが、とにかく、大学には担当教官とうまくいかなかったとだけ言いました。詳細なことを言って、せっかく今までコツコツと勉強してきたことが台無しになることが怖かったからです。校長からは最後に「混ぜくられた。あなたは英語だけでしょう。教職課程じゃない。もう一度実習をやり直してください」と言われました。しかし、最後の私の英語の授業を一番年配の先生が視ていてくださっていて、「私があなたの担当になればよかったわね」と言ってくださったことだけが私の救いです。最後の職員室での挨拶の時も、その先生ともう一人生徒指導部の先生だけが私の一言一言にうなずいてくださっていました。私は担当教官が鍛えてくれているつもりなのは分りますが、教頭は親にまで言って、親は未だに私をにらみつけるのです。教頭がどんなことを親に言っているのか分りませんが、私としては名誉毀損で訴えようかとも思うのです。幸い他の学校で教育実習を受けていて、そちらの単位が取れていたので大学側がそちらの単位を優先してくれて、教員免許は取れました。しかし、いまだに教頭への怒りがおさまりません。教師も人間ですし、いろいろな人がいるのはは分ります。しかし教師であればこそ、私がいくら年をとっているからと実力行使でいじめるのではなく、言葉で教育をして欲しいのです。
時間が解決してくれるとは思っているのですが。

50代/女性 | 日付:2009年11月12日(木) 20:04 JST | 閲覧件数: 4,711

私は教育界の「共通認識」が変わってくると考えています。

公認心理士 / スクールカウンセラー / 研修講師 / コーチ 増田 進明

ご相談ありがとうございます!
内容、読ませていただきました。


にわかに信じがたいくらいの教頭先生の心ない言動に対しては、
大変おつらい思いをされたことは察するに余りありますし、

あろうことか教育界の重要な立場にある者が、そのような人間性の低いことをしている事実に対しても、
大変な憤りなどがあろうかと拝察いたします。


教員免許が取得できたことがせめてもの救いだと感じますが、
現在はどのようなご心境でしょうか?


文面から、訴訟についてもお考えということで、
訴訟に関することは専門外ですが、

①訴えを起こすことによって何が得られるのか、あるいは何を得たいと思っているのか、

②そしてそれがどの程度の重要性(優先順位)を持つのか、

それらを熟慮した上での決意・決断であれば、誰もなにも口は出せないと私は思います。


「いろいろな人がいるのはわかります」というお言葉にもあるように、
ご依頼主様からは広い視点で見るこころがけをお持ちであることが充分に感じられますので、

ご深慮いただいた上で、より良い選択をしていただけたらと思います。


私は個人的には、教育界を含め、社会はこれから、
「人間性」を磨いている者は、磨いたなりの人生を歩み、
それを怠ったものは、怠ったなりの人生を歩むようにどんどんシフトしていくと感じています。


現在は過渡期にあるというか、
人間性はあまりよろしくなくても、実力はあったり、教頭になる試験には合格しているので、
上の地位に昇り、そのために結果として部下や周囲に悪影響を及ぼしているのが現状だと思います。


ただ、これは多少青臭い話ですが、私はこう考えています。

たとえば、
現在喫茶店では禁煙または分煙があたりまえですが、
これは30年前には、喫煙可があたりまえだったはずです。

なぜこのような変化が起きたかといえば、
誰かが「たばこがいやな人もいるから、せめて分煙にしましょう」という声を挙げ、
それに共感してくれる人がある相当数を越えたために、

たばこに関する人々の「共通認識」が変わり、結果価値観の逆転が起こったのだと思います。

今喫茶店でたばこを吸おうものなら、
「一番しかるべき人」が、注意をすることになります。
(この場合の一番しかるべき人とは、たとえば店員という「立場」にある人です)


それと同じで、教育界を含む社会の中で、
「たとえ実力があっても、人間性がよろしくない人は、上に立つ資格がないし、
仮にそのような人が上に立てば、その間違いを修正した方がよい」

という「共通認識」がもっともっと広まっていけば、

今回の教頭先生のような、周囲から見てもあきらかにわかる嫌がらせをしようものなら、
そのときの一番しかるべき人が声を挙げるでしょうし、

周囲の共通認識が人間性を重視しているということが当然わかっていますから、
そもそも最初からそのようないやがらせをすることがなくなります。

禁煙の喫茶店とわかっていながら、わざわざ喫煙をする人はまずいないというのと同じです。


私は子供たちを育成するという教育界だからこそ、
人間性を重視した職場環境づくりがもっともっと推進されていってほしいと思いますし、

私自身も努力していきたいと考えています。


私見の部分が長くなりましたが、同じ教育者として、お伝えしたいことを述べさせていただきました。

このプロに有料相談

回答日時:2009年11月26日(木) 02:03 JST

大変思慮深い御回答、有難く拝読いたしました。分ってくださる方がいたことに感激して涙が止まりませんでした。生徒には差別をするな、いじめをするなと教育している先生達が、英語の教官一人がいじめをすれば何の疑いもなく、それになおれをする環境が未だにあるのだと実感しました。自分では実習をさせてもらったのだからと、いくら自分に言い聞かせても、頭からそれが取れず、涙が自然に流れてくるのです。こういうやり方で、あの中学生達を教育しているのだろうかと思うのです。これが教育現場なのかと思うのです。1年経ってもどうにも私には納得いきませんでした。私がこつこつと単位を取ってきたことは全て無駄だったのか。今までの人生は全て無駄だったのか。父の介護、母の介護をしながらコツコツと「あんたは何時まで勉強するのか」と言われながら勉強してきたことは無駄だったのか。どうして、この人達が私の全てを「無」にしなくてはいけないのか。今の自分が本当に素直になれるのか、どうしても、傷つき過ぎているのです。実習後、母を亡くしましたが、それも重なってすぐに涙が出てくるのです。主人に何度同じことを繰り返し言ってもどうしても頭からそのことが甦ってきていました。通信教育では実習中に大学に相談しても直接実習を担当する先生とはお話が出来ませんでした。そこが、通信教育で単位を取ることは難しいことだと感じています。また、このような話を誰にでも話せる内容ではないと思っておりました。どうしても違った角度で誰かに話す人はいないのかと探しておりました。そうして、インターネットでこのサイトを探し当て、本当に先生のように実際に教育現場におられる方にお話でき、先生のお言葉に地獄から救い出されたような気持ちになりました。石の様に重くなっていた頭の石が少し取り除かれ、目の前の雲が少し晴れて来たような気持ちです。世の中にはどこかに分ってくださる方がいるのだと思いました。いまは過去をいくら振り返っても何もすすまないので、前を向いて生きていこうと思っています。本当に有難うございました。

| 50代/女性 | コメント投稿日:2009-11-26 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


公認心理士 / スクールカウンセラー / 研修講師 / コーチ
増田 進明相談件数:119件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら